こんにちは!
スターブレイン広報の平田です!
今回の構成は以下の通りです。
- 書籍レビュー
- 建島恵美 塾長のプレゼン「時間をループする経験」
では、早速1つ目の項目です!
「書籍レビュー」では、最近読んだ本で心に残ったもの、勉強になったものを持ち寄って、メンバーで共有する機会を設けています。今回は4人で4冊のレビューがあります。
【紹介者:名取さん】
『風の中のマリア』百田 尚樹 講談社文庫 2011年
主人公は人間ではなくスズメバチで、その視点で書かれています。そのため、スズメバチの寿命=余命は30日しかない。
幼い妹たちと「偉大なる母」のため、恋もせず、子も産まず、命を燃やして戦い続けるスズメバチの物語です。
少し古い本ですが、名取さんは実用書などよりも小説がお好きなようで、スターブレイン会の参加者には珍しく、新鮮ですね!
【紹介者:津久井さん】
『ナナメ読み日本文化論 名著25冊で読み解く日本人のアイデンティティ』中野 明 朝日新聞出版 2015年
日本の古典的名著を25冊が要約されて集められた本。
新渡戸稲造の『武士道』や和辻哲郎の『風土』など、聞いたことはあっても、意外と手に取ったことがない名著が収録されています。
時間がないあなた!常識力をつけたいあなた!もう一度名著をおさらいしたいあなた!一度読んでみることをオススメします。
【紹介者:宇野さん】
『超一流の健康の極意』小林 弘幸 ポプラ社 2013年
超一流の人はどのような準備をし、コントロールしているのかについて書かれています。その中で共通するのは「自律神経」をどのように調整するかについてだそうです。
年をとるにつれて体の変調を訴える人が増加している今、この本を読んで、もう一度自分の体調管理をして、キラキラ輝く人生を取り戻してみませんか?
【紹介者:平田】
『思考の整理学』外山 滋比古 ちくま文庫 1986年
随分と古い本ですが、またブームがやってきた本です。大学生に向けてかかれている本ですが、社会人になっても必要なエッセンスが詰まっています。どのように思考をすればいいのか、それをどう整理しまとめていけばいいのかについて分かりやすく書かれています。社会人から高校生くらいまでの幅広い年齢層に読んでもらいたい名著です。
続いて2つ目の項目です!
今月は建島恵美 塾長に「時間をループする経験」についてお話ししていただきました!
通常ならば車で最低でも15分はかかる道のりをたった5分で目的地に辿り着くという経験をしたそうです。
そんな馬鹿な!と思うかもしれませんが本当のようです。
自分には普通の時間が流れていても、その周りの時間が低速になり、その分時間が短縮したようになったとのこと。この経験を何度もしているそうです。
これは、「人間が発する波動によって起きる現象である」ということができます。
つまるところ、「私たちは周りを巻き込みなら生きている」ということです。
これを応用すると、様々なことを解決できるのではないでしょうか。
「自然界」に自分が共振することで病気になりにくい身体にしたり、「お金のために仕事をするのではなく好きなことをすること」に共振することでお金が入ってくるなど、いろいろと考えられます。
少し意識して過ごしてみるのも良いかもしれませんね!
それでは次回もお楽しみに!